DPFリフレッシュ&リビルトのリトラス・セラメックス

Knowledge

DPF関連知識

DPF(Diesel Particulate Filter)の役割

DPFは、ディーゼルエンジンの通常運転中に生成される小粒子と小滴の複雑な混合物である煤と灰をフィルターにより排気ガスから排除するシステムです。


SOOT
低速や停止が多い市街地運転時にはDPFは再生されない

煤(スス)はディーゼル自動車から生成された小さなカーボン粒子で、DPFで捕集され、一定量堆積されると自動的に再生(燃焼)を行い除去されます。しかし、停止運転の多い市街地で運行する車輌などは効果的に再生出来ず、短期間でススによる閉塞を引き起こす可能性があります。

入口
出口

ASH
再生プロセスでは化学洗浄剤等で燃え尽きることがない

灰は、ディーゼルエンジンの燃焼プロセスによって発生します。煤(スス)とは異なり、フィルターに堆積された灰は、再生(燃焼)によって燃え尽きる事はありません。そのため、エンジン及びDPFフィルターの効率的な動作を維持するためには、定期的な清掃が必要となってきます。

フィルターにたまった灰
詰まったフィルター
CLOGGED FILTER
エンジン性能が大幅に低下する

フィルターが詰まっていると排気背圧が上昇します。多くの車輌には、DPFの清掃が必要になるとドライバーに知らせるインジケーターランプが付いています。フィルターを清掃しないと、エンジン性能の低下と燃料消費量が増加します。重大な場合には、排気ガスの流れが悪くなり、フィルターが損傷(ひび割れ又は焼損)する事があります。

煤と灰で入口セルが閉塞
洗浄の効果について
BENEFITS
高レベルでススと灰等を除去

Ceramex社が開発した特許取得済の独自技術は、精製水と圧縮空気の両方を使用する事で、ススと灰などの有害物質を高レベルで除去できるリフレッシュシステムです。15年に及ぶ経験の中で、短時間で洗浄・乾燥を行い、検査レポートを出力するシステムで25万件を超えるDPF洗浄の実績があります。この技術は日本国内でも特許取得済です。

リフレッシュ後のフィルター

DPF買取も行っています!

買取種類・価格はお問い合わせください!

エンジン型式  E13C

エンジン型式 E13C

エンジン型式  4HK1

エンジン型式 4HK1

エンジン型式  4P10

エンジン型式 4P10

コア買取リスト

メーカー 車種 買取価格(税込)
いすゞ エルフ ¥22,000
フォワード ¥33,000
ギガ ¥55,000
日野 レンジャー ¥33,000
プロフィア ¥55,000
マツダ タイタン ¥22,000

DPFマフラーの大分類と洗浄方法

一体型写真

■ 一体型

各パーツが溶接されており非分解。
その為、品質検査(エアフロー・光・赤外線)ができません。


分離型タイプA写真

■ 分離型 - タイプA

遮熱カバーが分離型でボルトで固定されています。

【洗浄方法】

洗浄方法1イメージ写真

①フロント部、フィルター部、リア部に分解

洗浄方法2イメージ写真

②①の部品のブラスト処理を行い耐熱塗装の処理を施す

洗浄方法3イメージ写真

③①の部品それぞれの遮熱カバーにブラスト処理を施す。状態によっては、耐熱塗装を施す


■ 分離型 - タイプB

遮熱カバーが溶接してあり、スタッドボルトが損傷しやすい。

分離型タイプB写真

分離型タイプB写真

分離型タイプB洗浄方法写真

【洗浄方法】

①遮熱カバーの溶接をグラインダー等で削り取り外す。
②折れや腐食しているボルトを交換する。
③遮熱用ガラスウールが劣化している場合交換。
④遮熱カバーを溶接で取り付ける。


分離型タイプCイメージ写真

■ 分離型 - タイプC

ボックスタイプで簡単に抜き出せる。


詰まり以外の様々な症状例

・表面は問題ないが、内部が溶けている

DPF内部が溶けている写真

・フィルターのヒビが原因の割れ

フィルターのヒビが原因の割れ写真

・スタッドボルトの折れや摩耗

スタッドボルトの折れや摩耗写真


インジェクター汚れの影響

インジェクター洗浄の必要性

ディーゼル車でこのような症状に困った経験はありませんか?

  • ・新車時と比べ、エンジンのかかりが悪く白煙が多くなった。
  • ・新車時と比べ、アイドリング時の振動が大きくなった。
  • ・以前に比べ加速が悪くなった。
  • ・以前に比べDPFの再生時間が長く、警告ランプが頻繁に点灯する

上記に当てはまる項目があるとすると、これらの不調はインジェクターの汚れが原因だったかもしれません。

インジェクターは、エンジンに燃料を噴射・供給する重要な部品です。そのインジェクターが汚れてくると、白煙やススの増加、燃費の悪化、出力の低下等、様々な不調が発生するリスクが高まり、さらにはDPFやEGR、ターボ等に対しても、悪影響を及ぼす可能性すらあります。

インジェクターイメージ図

インジェクターイメージ図

インジェクター&DPF  
同時洗浄可能

詰まってしまったDPFとその原因であるインジェクターの洗浄も弊社では施工可能です。
同時に洗浄してみてはいかがでしょうか?
インジェクターの現物リフレッシュに加えて、リビルト品(メーカーリビルト・弊社リフレッシュ済み)の先出しも対応しております。

お問い合わせはこちらから

EGRクーラー

EGRクーラー写真

EGRクーラーの目詰まりは大丈夫ですか?

排ガス再循環システムには、長時間の使用により排ガス由来のカーボンが付着し、そのまま放置すると閉塞して本来の排ガス浄化性能を発揮できなくなります。

■ 日野製のEGRクーラー在庫

車種 型式 E/G 純正品番
プロフィア FS1EZW E13C 17300-1010
セレガ バス RU1ESA 25680-E0021
プロフィア FR1EZB E13C 25608-E0250
25608-E0251
25608-E0252
レンジャー FC7J J07E 17309-1170
25608-E0240
レンジャー FD8J J08E 17309-1090
25608-E0150
レンジャー FD7J J07E 25608-E0190
25608-E0191
25608-E0192
25608-E0193
プロフィア FR1A A09C 25608-E0090
25608-E0091
25608-E0092
プロフィア FH2P P11C 17309-1010
レンジャー FD9J J05E 25608-E0260